たちつて ☆ トイ
日常 の おもちゃ
モチーフの形 イメージ 動き をあまり崩す事なく
少しの工夫をして トイ(おもちゃ)にする事
ひらがなの 50音(たちつてと) を 日常 と イメージして
そこに寄り添えるトイ(おもちゃ)であって
欲しいという願望
すごく短くすると
たちつて ☆ トイ
日常 の おもちゃ
という事にしています
遊んだ後も 日常に寄り添えるように 飾っておける
形にしています
すぐには壊れないような形にしています
赤ちゃんの日常の感情を受ける答えることができる
おもちゃの製作を目指しています
赤ちゃんが 何かを 握りたい という感情を受けて
握りの良さや 月齢に合わせた重さ 耐久性
いつまでも握っていたいと思って貰えるように
すべすべの表面 という形で答える
そのような流れで 噛みたい 振りたいなど
赤ちゃんから出てくる 日常の感情を 受けて
その感情に答えるように おもちゃを作っていきたいと
考えています